神戸パートナーズ異人館の丘では、レストラン・カフェの営業活動、自主製品の作成、小物雑貨や輸入家具の仕入れ・販売等を通じて就労支援を行っています。
        また、それぞれの目標に向かって、自立した日常生活や社会生活を送ることができるよう、以下のような支援を行っています。
            
         
        
            
                心の病は決して特別な人がかかる病気ではありません。
                    どの障害も他人事ではありません。
                    働きたくても本気で働ける場の提供は、社会の未熟さからでしょうか
                    まだまだ多いとは言えません。
                誰もが本来持っておられる生きる力を思う存分発揮しませんか。
           スタッフ一同、心より皆さまのご来訪をお待ちしております。
                神戸パートナーズ 理事長福井 貴美子
         
       
        
         
           ご家族のある方々にとっては、いつもとちょっと違う「アットホーム」な雰囲気を…
            ご家族のおられない方々にとっては、ここが「マイホーム」…
           人を癒やすのは人、その中でいろいろなしがらみや枠組みにあてはまらずに
            自分を見失って、傷ついて社会と触れることが嫌になって、
            人と話すのもつらくなってしまった人たち…
            そんな方々にもう一度本来の自分を見つけていただきたい
           人と人が触れ合うすばらしさ
            人のお役に立てることの嬉しさ
            家庭は温かく、人はやさしい…
           共に食事をし、語らい、ものをつくり、学び、楽しむ…
            共に悩み、共に喜べる笑顔いっぱいの仲間の中で共々の成長を目指していきます。